2022年9月14日水曜日

20220914今日はまたまたあつーいひ。残暑きびしいです。

今日は、児童朝礼。校長先生のお話。上手に聞けるようになったね。1年生。背筋がピンと伸びてます。さすがの6年生。
6年生は、骨密度測定。骨の丈夫さをはかっています。待っている間は、薬物についてのDVDを見ていました。
2年生は、折り紙を使って「直角」の勉強。きちんと角を合わせて折っているから、直角ができていたね。
今日もとっても暑い日でしたが、理科の授業では外で虫探し。大きなカエル見つけてました。
体育の授業に使えるようにティーボールセットを購入しました。野球みたいだけど止まっているボールを打ちます。まだ練習中だけどそのうち試合ができるようになるかな。
暑い日の体育は、クスノキの下で休憩。
ドンドン・ドンドン楽しい響き。3年生が太鼓をたたいてる。この太鼓この間作っていたたいこだね。
6年生は、家庭科で「こんだてを工夫してお弁当をつくってみよう」の勉強。 色鮮やかなお弁当、おいしそうなお弁当。本物つくってみたいね。
今日の実習生たちは、6年生でがんばっていました。

入学おめでとう!~ 令和7年度 入学式 ~

 今日、南池田小学校にピカピカの1年生が入学しました!91名の新しい仲間が、南池田小学校に加わりました。入学式の間、とても静かにお話を聞くことができました。長い時間、じっとしているのはつらいものですが、よくがんばりました。式のあと、担任の先生の発表があり、みんなで記念撮影をして終...