2022年5月23日月曜日
20220523 クラブ活動
今日は第1回目のクラブでした。部長・副部長を決めてから(一部のクラブではチーム分けも決めてから)活動しました。
卓球・バドミントンクラブは今日はバドミントンの練習でした。
室内ゲームクラブはいろいろなゲームをやっていました。
図工クラブは折り紙で色鉛筆を作っていました。
合奏クラブはどんな曲を練習したいかを話し合っていました。
球技クラブは今日はドッヂボールでした。
マラソン・縄跳びクラブは1回目はマラソンでした。
バスケットボールクラブにはALTのクレイ先生も参加しました。
サッカークラブです。ボールキープゲームをしました。
コンピュータクラブはコンピュータ室でやっています。
けん玉クラブは全員でカッコ良く決めてくれました。
広い面積の表し方を調べよう ~ 4年生 算数 ~
4年生の算数では、面積の学習を進めています。「1㎡は何㎠ になるか」など、単位の換算などには、なかなか苦労する子どもも多いところです。今日は、広い面積の表し方を学んでいました。広さのイメージをつかみながら、学びに向かいました。 実際に1㎡の新聞紙を広げてみました。 さて、何人乗...
-
おはようございます。 今日は全員そろっての全校児童朝礼です。 本日の朝礼で次のことを子どもたちにがんばろうとお話ししました。 一つ目は「あいさつをがんばろう」です。 毎朝、校門に立っていると半分くらいの子はあいさつをしてくれますが、もっともっとあいさつをがんばってほし...