2023年10月19日木曜日
20231019 みんなの意見・体験発表会
6年生のエプロンが出来上がったみたい。
最後の仕上げをして、ふりかえり。
そしてお楽しみのファッションショー。
モデルはもちろん自分。エプロンつけてくるっと回ってはいポーズ。
みんな大きな拍手をもらっていたよ。
チキンラーメンのエプロン多いなあ。
わくわくタイムは、キャップ積み。
牛乳キャップをどれだけたくさん積めるかな。
黒板には支援のえがお集会の感想がたくさん。いろんなクラスから届いていたね。
今日は、和泉市57回みんなの意見・体験発表会。
南池田中校区・石尾中校区・槙尾中校区・南松尾はつがの学園の小学生・中学生の代表が南池田小に集まって作文を発表してくれました。
本校からも代表が一人。そして6年生は、とっても静かに聞いていました。10年に一回ぐらいしか自校開催には当たらないので幸運な6年生です。
代表の中村さんは、夏休み料理を作るお手伝いをしたことで、感じたこと、学んだこと、これから頑張ろうと思ったことなど作文に書いて発表してくれました。
とても素晴らしい作文だったとほめていただきました。
聞く態度もとてもよかったとほめてもらいました。
司会の4人も上手でしたよ。
いい体験になりましたね。
給食が始まりました!(2~6年生)
久しぶりに、調理室や教室に「いただきます!」の声が響きました。2年生以上は、今日から給食が始まりました。みんなでおいしくいただきました。1年生は、17日(木)から始まります。もうちょっとだけ、楽しみにしておいてくださいね。今日の献立は、初登場の中華そぼろ丼、ごはん、トック入りス...
-
おはようございます。 今日は全員そろっての全校児童朝礼です。 本日の朝礼で次のことを子どもたちにがんばろうとお話ししました。 一つ目は「あいさつをがんばろう」です。 毎朝、校門に立っていると半分くらいの子はあいさつをしてくれますが、もっともっとあいさつをがんばってほし...