2021年8月31日火曜日

20210831 空にぐうんと手をのばせ

2年生の教室で『空にぐうんと手をのばせ』というしんざわとしひこさんの詩を動きをつけながら読んでいました。

どんな動きをつけたらいいかを考えながら楽しそうに読んでいました。

そのとなりの教室の2年生さんすう『水のかさ』の学習です。

「色のちがうAとBのペットボトルに入った水。どちらがどれだけ多いか調べよう」というめあてで、さまざまな容器を使って調べています。

休み時間の1年生のドッジボール。

今日はコートの大きさを変えて、1年生対3年生の試合になりましたが、1年生のコートには先生が入ってくれたのでみんな大喜びでした。

明日から通常授業。 給食も始まります。

明日からは牛乳ビンではなくて牛乳パックになります。

牛乳パックのたたみ方を紹介したビデオを見ているクラスがありました。

PTA奉仕作業

 8月に入りました。今日は、朝早くからPTA奉仕作業を行いました。ふだん、なかなか行き届かない箇所を中心に、校内で清掃作業を行いました。子どもたちが2学期を気持ちよく始められるようにと、たくさんの方が参加してくださいました。ご協力いただきましたみなさん、ありがとうございました。