2025年9月1日月曜日

見通しを持って学ぶ。

 1年生の国語の授業です。今日は、新しいお話に入るようでした。先生が、はじめにこのお話でどのように学ぶのかを「単元マップ」にあらわして、みんなで確認をしていました。この時間にどのようなことを学び、次の時間はどのようなことを学ぶのかなど、単元の見通しを持って学ぶことは大切です。この学習の「ゴール」もきちんと示されています。子どもたちの学びが深まるよう、日々考えながら学習を進めています。週の始まり、どの学級も落ち着いてスタートできています。










全力でがんばった!運動会!

 運動会が無事終了しました。少し暑かったものの、秋を感じさせるさわやかな空気に包まれ、子どもたちは全力でがんばりました。練習から本番まで、がんばりぬいた子どもたちに大きな拍手を送ります。朝早くからたくさんのご声援ありがとうございました。 小雨交じりの中、開会しました。 各委員や係...