今日は、毎日いただく給食の準備の様子を紹介します。給食の前後以外はシャッターで閉め切られている空間です。4時間目の終わりのチャイムが鳴るとシャッターが開き、給食委員の担当の子どもたちがやってきます。給食を手渡したり、あいさつをしたりします。給食委員が集まるまでは、担当の教職員と調理員で行っています。各学級とも、給食室の前で「おいしい給食、いただきます!」と声をそろえて入ります。
「おいしい給食、いただきます!」
給食委員さんが手渡してくれます。
みんなで教室までがんばって運びます。
入口には、配膳のサンプルも置いてあります。
これを手本にして各教室で配膳します。