南池田小学校ブログにようこそ。 本校の子どもたちの活動の様子を随時発信していきますので、ブックマーク・お気に入り登録をお願いします。
2学期が始まり、学習が進んでいます。中でも、2学期に使う新しいドリルが配られ、新出漢字の学習を進める姿が見られます。がんばって覚えていきましょう!ちなみに、学習指導要領で定められている、小学校で学習しなければならない漢字は、1年生80字、2年生160字、3年生200字、4年生202字、5年生193字、6年生191字の計1026字となっています。こう見ると、小学生たち、なかなかな量を覚えていますよね。一字一字の積み重ねです。
運動会が終わり、初めての登校となりました。子どもたち、どんな様子かと朝から見ていましたが、元気に過ごしていました。今日は、冬服で登校する子どもが多く、一気に季節が進んだように感じました。体調を崩している子どもたちもいます。体調管理に気を付けながら、10月後半戦もがんばります!