2024年10月25日金曜日

10月25日の授業風景

金曜日はALTの先生や専科の先生の時間割の関係で英語の授業をやっている学年が多いです。



1年生は生活科で生き物の観察です。カメのルルちゃんを上手に描いていました。
「ダンゴムシ見つけた!」

4年生はそろばんをやっていました。

1年生の算数です。

2年生は九九を覚えています。一人ずつ先生の前でテストです。




誰かのために力を尽くす。

 今日のそうじ時間のひとコマです。職員室の前のろう下は、運動場からすぐということもあって、毎日たくさん砂が上がってきます。毎日、そうじ当番の1年生、2年生、6年生がきれいにしてくれています。さらに、今日はその当番以外の子どもたちが自分の仕事が終わった後に、ろう下をきれいにしていま...