2023年6月8日木曜日

20230607  着衣水泳

今日の5年生の水泳は、着衣水泳。自分の命を守るための大切な授業です。 コナミの成瀬コーチから命を守るためには、どうすればいいかお話を聞きました。 助けが来るまでずっと浮いて待っている。できるかなあ。 まず、コーチが見本を見せてくれました。なんだかできそうだな。
さあ、実際に浮いてみましょう。 初めはおそるおそるだったけれど、長く浮けるようになってきたよ。 クロックスは浮きやすいんだって。ペットボトルは腰のあたりに。肺の位置とずらすといいらしいよ。
後半は、いつもの授業。たくさん泳げるようになってきたね。

PTA奉仕作業

 8月に入りました。今日は、朝早くからPTA奉仕作業を行いました。ふだん、なかなか行き届かない箇所を中心に、校内で清掃作業を行いました。子どもたちが2学期を気持ちよく始められるようにと、たくさんの方が参加してくださいました。ご協力いただきましたみなさん、ありがとうございました。