2025年4月15日火曜日

学びのスタイル

 子どもたちの学びの場が広がってきました。特別教室に移動したり、運動場へ出たり、パソコンを使ったり・・・子どもたちの学びが広がってきました。みんな落ち着いて取り組んでいます。

3年生が算数の課題に取り組んでいます。
課題をしっかりつかみ・・・。
解決への道筋を探ります。
4年生の様子です。
パソコンを積極的に活用して課題に取り組んでいます。
運動場でも。何か発見はあったかな?
音楽室へ移動しての学習も始まりました。
1年生のやる気に満ちあふれたひとコマです。
ひらがなの学習も始まりました。
がんばっています。












 











どれだけ入るかな? ~ 2年生 算数 ~

 2年生の算数は、「水のかさ」の学習に入っています。なかなか子どもたちが苦戦する単元です。デシリットルやリットル、ミリリットルなどの単位は身近であるものの、長さや重さの感覚に比べて感じにくいものです。今日は、入れ物に入る水のかさを、学習した単位を使いながら予想して調べていました。...