2024年6月28日金曜日

6月28日の授業風景

体育館で理科の実験です。ゴムの力で車を動かす実験です。記録を取ってゴムの伸びと走る距離を比べます。





国語の教科書の文章を読んで自分の意見をタブレットにまとめています。

今日の図書では夏休み用の本の紹介がありました。予約できるそうです。このあとみんないっぱい予約していました。

180度より大きい角の勉強です。

時間内にできるだけ多くの人と英語でじゃんけんをしています。

3年生はローマ字入力の仕方を勉強していました。

家庭科は玉止めの勉強をしていました。

休み時間の図書室は借りる人の行列がすごかったです。

生活科で雨の日の様子を勉強しています。


1年生 交通安全教室

 今日は、和泉市の交通安全教育指導員さんや交通安全委員さんにお越しいただき、1年生の各学級で交通安全教室を行いました。あいにくの雨で、教室での実施になりました。交通安全に関するお話を聞いたり、動画を見たりして学習しました。自分の命を守る大切な学習です。おうちでもどのようなお話であ...