南池田小学校ブログにようこそ。 本校の子どもたちの活動の様子を随時発信していきますので、ブックマーク・お気に入り登録をお願いします。
1年生は体育館で学年全体でラジオ体操の練習です。
2年生は運動場で学年全体で「なべなべ底抜け」をしていました。
4年生の図工は工作です。いろいろ工夫して作っています。
4年生の理科です。地面と水のしみこみ方について考えていました。
5年生の英語です。今日は誕生日について勉強しています。
5年生の算数です。みんなノートの準備に集中しています。
6年生の国語です。グループで話し合って、ホワイトボードにまとめています。
6年生の算数です。一つの問題を二種類の考え方で解こうとしていました。
2学期が始まり、はや2週間がたちました。どの学級でも、子どもたちがつながりながら学ぶ姿が見られます。伝え合う場面、教え合う場面、支え合う場面、いろいろなつながりが見られます。 5年生は算数です。 公約数のみつけ方について頭を寄せています。 2年生はパソコンの授業です。 両手での...