2024年6月12日水曜日

6月12日 田植え

今日は、5年生が地域の中塚さんの田んぼで田植えをさせてもらいました。

1クラスずつ交代で行って、説明を聞いてから体験させてもらいました。


JAの方が植え方の説明をしてくれました。



1クラス目が終わり、お礼を言っています。


2クラス目の田植えが始まりました。

中に入ることができない人も外側で体験させてもらいました。

終わったら田んぼの横の水道で手を洗わせてもらいました。

学校に戻ってから足も洗いました。  

3クラス目は横から入っていきました。




時間内に植えることができなかった場所は、中塚さんが機械で植えてくれました。


この後、秋の稲刈りまで中塚さんがお世話してくれます。
ありがとうございます。よろしくお願いいたします。

「元気な心を一つに!」朗読会

 今日の朝の時間を使って、「えがお集会」が開かれました。これは、たんぽぽ、ひまわり、さくら学級の子どもたちが、一冊の絵本を分担して、全校に放送を通して読み聞かせをするものです。事前に声を収録して、各学級で映像を見ながら朗読を聞きました。みんな落ち着いてしっかりと読めていました。 ...