2024年9月4日水曜日

9月4日の授業風景

そろそろ学校全体に運動会ムードが高まってきています。

4年生は50メートル走のタイムを測定していました。


5年生は運動会のダンスの衣装をかっこよく飾り付けています。


2年生は音楽室でダンスの振り付けを考えています。

運動会関係以外の授業風景です。
1年生もたくさんの文字が書けるようになってきました。自分の考えもしっかり書けます。漢字も習い始めています。


英語の授業です。

家庭科は班ごとに発表です。



保健室で保健指導です。

図書館も開館しています。

ICT支援員の先生のプログラミングの授業です。


生活科で虫取りをしました。


第59回 和泉市小・中学校 みんなの意見体験発表会

 10月15日(水)、槇尾学園を会場として、第59回 和泉市小・中学校 みんなの意見体験発表会が開催されました。本校からも、代表の6年生児童が、この夏休みに体験したこと、そしてそこから学んだことを、緊張しながらも立派に発表しました。槇尾学園、南松尾はつが野学園、北松尾小学校、緑ケ...