2024年9月11日水曜日

9月11日の授業風景

6年生の図工です。すごく細かなところまで描いています。


教育実習生が算数の授業をしています。

1年生の図書です。読み聞かせをしてもらっています。みんな真剣に聞いています。

4年生は「学校に持ってきてよいもの・いけないもの」で討論をしていました。

5年生は運動会の衣装の飾り付けがいよいよ出来上がってきました。


3年生は1mさしやメジャーを使っていろいろな長さを測っていました。


2年生は生活科で虫の観察をしていました。


第59回 和泉市小・中学校 みんなの意見体験発表会

 10月15日(水)、槇尾学園を会場として、第59回 和泉市小・中学校 みんなの意見体験発表会が開催されました。本校からも、代表の6年生児童が、この夏休みに体験したこと、そしてそこから学んだことを、緊張しながらも立派に発表しました。槇尾学園、南松尾はつが野学園、北松尾小学校、緑ケ...