2025年11月14日金曜日

太陽の光をつかまえろ!~ 3年生 理科 ~

 3年生の子どもたちが、運動場でじ~っと固まっています。「かげと太陽」について学習し、次は「光のせいしつ」について学んでいます。今日のめあては、黒い紙にルーペを使って光を集めるとどうなるかという実験です!保護者の皆さんも一度は経験があるのではないでしょうか。自然相手の学習は、お天気に左右されます。今日は絶好のチャンス!みんな、ピクリともせず、ルーペ片手にがんばっていました。うっすらとけむりが上がった瞬間、大喜びでした!







「二度と戦争を起こさない世の中に・・・。」~ 6年生 戦争体験の聞き取り ~

 11月14日(金)の5時間目に、6年生が戦争体験の聞き取りをしました。お話していただいた方は、幼少期に北海道根室地方や国後島で生々しい戦争体験をされた方です。戦争がいかに悲惨なものか、どれほどの傷を人生に残すものなのかなど、子どもたちの目を見ながら一生懸命語ってくださいました。...