2024年11月6日水曜日

11月6日の授業風景

今日は体育朝礼がありました。



今日の授業風景です。





給食の時間に、3年生が平和について調べたことを6年生に伝えに行きました。


3年生が鏡を使った実験をしています。すぐ横では5年生が流れる水の働きの実験をしています。タブレットで実験を録画して、後で繰り返し確認します。



一人ずつ書き上げた自分の絵の説明をしています。

どれだけ入るかな? ~ 2年生 算数 ~

 2年生の算数は、「水のかさ」の学習に入っています。なかなか子どもたちが苦戦する単元です。デシリットルやリットル、ミリリットルなどの単位は身近であるものの、長さや重さの感覚に比べて感じにくいものです。今日は、入れ物に入る水のかさを、学習した単位を使いながら予想して調べていました。...