2023年8月30日水曜日

20230830 運動会に向けて運動場きれいに

今年は9月30日が運動会。運動会に向けて機械を入れて運動場の整備をしました。外で一日遊ぶのをがまんしてくれてありがとう。
1年生の朝顔まだまだきれいですね。
少しずつ授業も進んでいます。 1年生は国語で音読発表。2学期の係も決めています。がんばってね。
2年生は、運動会のダンスをみてどんなことしようかなって考え中。
3年生は、しっかり勉強中。
4年生
5年生は、社会の勉強で水産業を。
理科の勉強では自由研究を見せ合っていいところやまねしたいことなど発表。みんないい意見言ってたよ。作品展の作品をもう少し紹介

どれだけ入るかな? ~ 2年生 算数 ~

 2年生の算数は、「水のかさ」の学習に入っています。なかなか子どもたちが苦戦する単元です。デシリットルやリットル、ミリリットルなどの単位は身近であるものの、長さや重さの感覚に比べて感じにくいものです。今日は、入れ物に入る水のかさを、学習した単位を使いながら予想して調べていました。...