2020年4月20日月曜日

20200420 教科書の配付を行っています

 今日は、体育館で新学年の教科書の配付を行いました。
 先週お配りするはずでしたが、和泉市内の感染者が増えてきたことを受けて、急きょ延期になってしまっていましたものです。
 たくさんの人が、久しぶりの制服に身をつつみ、教科書を取りに来てくれました。
 元気そうなみんなの顔を見ることができて、「早くコロナがおさまって、学校が始まればいいのになあ」という気持ちが、また大きくなりました。

 学校はどこよりも安全な場所でなくてはいけないので、学校再開には慎重にならざるを得ません。
 おうちの中ばかりで過ごすのはたいへんですが、今はガマンのときです。
 一日も早く学校が始まる日を願いながら、なるべく人と会わないように、3密を避けて過ごしていきたいものですね。

 どの地区の人も時間をずらしてきてくれたので、子どもたちが密集してしまうような場面はまったくと言っていいほどなかったのですが、少し人が多くなった時には、2mごとのマークを目印に、ソーシャルディスタンスをとって順番を待ちました。

  体育館は午後5時で閉めて、今は校長室で受け渡しを行っています。
 今日は午後7時まで受け付けていますので、裏門から入って、校長室までおこしください。


新しい春。

  新しい春の始まりです。心晴れやかな季節です。来週の月曜日は入学式です。いよいよかわいい1年生が入学してきます。ドキドキわくわくしながら、やってくることかと思います。今日は、来週を心待ちにしながら、6年生と教職員みんなで心を込めて準備をしました。新入生のみなさん、保護者の皆様、...