2019年7月5日金曜日

20190705 着衣泳のようす






今日は午後から、5年生が服を着たままプールに入り、命の守り方を学ぶ『着衣水泳』を行いました。
水の抵抗を感じたり、浮き方を考えてみたり、ペットボトルを抱いて浮かんでみたり…いろいろ考えて試してみる様子が見られました。
プールの中でも考えて話し合う学びの姿が見られて、とても頼もしかったです。

今日は、水の事故に遭ってしまった時の学習でしたが、そもそも水の事故に遭わないように、ふだんの遊び方を考えてほしいと心から願っています。


 

週の始まり

 週の始まりは、よいお天気に恵まれました。月曜日は、なかなかエンジンがかかりにくいものですが、子どもたちは元気に過ごしています。今日の低学年の様子です。 1年生です。先生が絵本の読み聞かせをしています。 落ち着いて聞けています。 お絵描きにも静かに取り組めています。 先生とじゃん...