2017年11月22日水曜日

H29,11,22 6年生骨の授業

今日は中学校の栄養教諭、森本先生を招いて、「骨」について学習をしました。人間は20歳代をピークに徐々に骨は弱くなっていくそうです。また、加齢とともに骨が折れやすくなる傾向があります。そのような状態にならないように、どういう食事をすればいいのかなど学習しました。
また、今の年齢できをつけておくことなど学習しました。





町たんけんに出かけよう!

 今日は、2年生が町たんけんに出かけました。7月に予定していましたが、あまりの暑さで延期をしていたものです。学校からみんなで歩いて、和泉シティプラザへ行きました。弥生の風ホールとシティプラザ図書館を見学しました。 まずは、弥生の風ホールへ。 しっかりと説明を聞く2年生です。 舞台...