2019年2月12日火曜日

H31,2,12 モンゴルの学習

 今日は、畑中先生を招いてモンゴルの学習をしました。というのも国語で「スーホの白い馬」の学習をしているからです。モンゴルでの暮らしの様子や衣服、馬頭琴など興味深く2年生の子どもたちに教えてくれました。
 モンゴルのかんたんなあいさつも教えてくれ、しばらくモンゴル語がはやりそうです。
 畑中先生、ありがとうございました。








PTA奉仕作業

 8月に入りました。今日は、朝早くからPTA奉仕作業を行いました。ふだん、なかなか行き届かない箇所を中心に、校内で清掃作業を行いました。子どもたちが2学期を気持ちよく始められるようにと、たくさんの方が参加してくださいました。ご協力いただきましたみなさん、ありがとうございました。