2019年2月12日火曜日

H31,2,12 モンゴルの学習

 今日は、畑中先生を招いてモンゴルの学習をしました。というのも国語で「スーホの白い馬」の学習をしているからです。モンゴルでの暮らしの様子や衣服、馬頭琴など興味深く2年生の子どもたちに教えてくれました。
 モンゴルのかんたんなあいさつも教えてくれ、しばらくモンゴル語がはやりそうです。
 畑中先生、ありがとうございました。








町たんけんに出かけよう!

 今日は、2年生が町たんけんに出かけました。7月に予定していましたが、あまりの暑さで延期をしていたものです。学校からみんなで歩いて、和泉シティプラザへ行きました。弥生の風ホールとシティプラザ図書館を見学しました。 まずは、弥生の風ホールへ。 しっかりと説明を聞く2年生です。 舞台...